CSモニタ〈ライト〉なら
集計者の
負担を下げる!
回答数を上げる!
匿名だから本音が聞き出せる
CSモニタ〈ライト〉なら
集計者の
負担を下げる!
回答数を上げる!
アンケートの回答データは、タブレットからUSBにCSVで書き出してPCで確認するだけ
集計作業が不要で、書き出し後すぐに分析が可能です
インターネットへの接続は不要!
電源さえあればどこでも使えるのでさまざまな場所でご使用いただけます
設定操作はタブレットで完結します
買い切り製品なので追加料金などは一切ありません
40万円(税別・送料込)
型式 | Endeavor JT51 | |
---|---|---|
OS | Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC | |
CPU | インテル® Pentium® N6415 プロセッサー(4コア/1.2GHz) | |
メモリー | 8GB LPDDR4x-3200 SDRAM | |
液晶タイプ | 10.1型 WXGA液晶(グレア、LEDバックライト、視野角:垂直170°水平170°) | |
液晶表示(最大解像度) | 1280×800[約1,677万色] | |
タッチパネル (タッチセンサー検出方式) |
静電容量方式(10点マルチタッチ対応) | |
ストレージ | 256GB M.2 SSD PCI Expressx2対応 DRAMレス | |
インタフェース | USB Type-C | 1ポート(左側面 上側):USB10Gbps(USB3.2 Gen2)、Power Delivery 最大10W出力、ディスプレイ出力(DisplayPort /オルタネートモード) 1ポート(左側面 下側):USB5Gbps(USB3.2 Gen1)、Power Delivery 最大5W出力 |
USB Type-A | 1ポート(左側面): USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2) | |
サウンド | インテル®ハイデフィニション・オーディオ、ステレオスピーカー(出力1.0W×2)、ステレオマイク内蔵、ヘッドホン・ヘッドホンマイク共用入出力×1(左側面) | |
ディスプレイ出力 | USB Type-C×1(左側面、HDCP対応、データ通信/ディスプレイ出力兼用)、マルチモニター:タブレット本体含め最大2画面) | |
本体質量 | 約2.8kg(ACアダプター除く、バッテリーレス) | |
電源 | ACアダプター 入力: AC100V~240V±10%(50/60Hz)(入力波形は正弦波のみをサポート) 容量:65W(DC20V、3.25A、Type-Cポート左側面下側(電源入力兼用)に接続) 質量:約313g(電源コード含む) ACアダプター寸法:109×47×30mm ケーブル長: 約1.8m(Type-C)+約2m(電源コード) |
|
消費電力 | 最大定格出力時73.9W(理論値)/最大構成時31.9W/通常時3.4W/スタンバイ時(スリープ時)0.5W/電源OFF時0.1W | |
動作環境 | 動作温度:0~35℃、動作湿度:20~80%(結露しないこと) | |
保証 | CSモニタの保証は「1年間お預かり修理」となっています。保証期間中に万が一故障などが発生した場合には、製品を当社へ直接送付ください。 修理にかかる費用(配送料・技術料・部品代)などすべて無償で修理対応いたします。 |